個人の日記です。
書いている人間:アソージュンコ。
財布に小銭をためがちな社会人。
<使用上の注意>
頻出ワード:ヒゲ・眉毛。モジャー。
2008-03-09
■ [いんちきmemo]そういえば昔
私も(小室が大嫌いだったのに)世の中の流れに逆らえず仕方なくglobeなどカラオケで歌っていた時期がありましたが(10年くらい前か)、マーク・パンサー部分がてけとうになったというかひとりで全部担当すんの無理! ていうかホントにわたしすっげー音痴なんだってバ! マークのとこまで面倒見切れないッス!
……みたいなことを苦々しく思い出すわけですが、そんなことどうでもいいです。カラオケライフにおいてはジュディマリが心の支えだったのに、解散しちゃったときちょっと泣きました(新曲がなくなってますます私が人前で普通に歌える曲がなくなっちゃうジャン)(YUKIの歌じゃダメなんですか)(ウン)。
よく考えなくてもカラオケごときにそこまで思いつめなくていいと思う。若さって眩しいデスネ(おそらくそれは若さの問題ではない)(どちらかと言えばバカさの問題かと)(ていうか当時もそんな若くなくね? ←つっこんじゃダメ)。
※そしてもちろんあまり思いつめてなかった。めんどくさかっただけで。ね、断れないもんね
■ [ヒゲmemo]なんか久しぶりなような
そんなことはない。ですね。自分でももう何したいのか分かりません。マッタリとお付き合いいただきたい……ていうかスルー……
そいでハイドパークDVDですっぱりカットされた(る)のがなんとなく悔しかったので(でもThe Oneてヒゲがちゃんと歌ってるライヴ映像ってあんまなくないですか。でもあのPVちょっと見てて恥ずかしい ←どっちかっていうとオカンの気持ち)また古いやつを……ソルトレイクオリンピックは2002年です。よ。あっ、例のメリケンのための五輪か。懐かしすぎて覚えていない(笑)。
厚着さんと薄着さんとの間の年齢差について思った(大して変わらんですが)。そーいやでんでん関係ないですがヒゲ以外は3人ともお子様が男の子ですよね。ってなんだそれ。テストに出るんですか(出ません)。
いや、ちゃんと歌ってないって言うかインパクトを他人に奪われてるっていう(笑)。ていうかやっぱ丸いよナー。なんでー? 錯覚? ビミョーか丸いかヒゲかってどうかと思うんだ。いつもそこそこのレベルを保っててほしいんですけど。ていうかまあヒゲだからいっか(錯乱)。
あーでもアレじゃないですか、Orange CountyってButterflyも使われてないですか? どっちかって言うとそっちの方が大事じゃないすか? もうなんかどうしようもなくすみません……
■ [蹴]PKの呪いは続いてるっぽいですが
まあ4-0で勝ったので良しとします。伊野波くんもエライわー。……しかし岡田(正義)さんとの相性もイマイチなんですよね鹿はネ。今回は何事もなくてよかった(笑)。
まあジャスティス岡田については相性悪いのウチだけじゃないとおもいますが。そのへんいえもっさんと同じ。あと扇谷……いや、もういいです。あんま言うとバンビはいつも審判のせいにするとか弱いバンビほどよく吠えるとか言われそうだからあまり得策ではない……(バンビじゃねえッス)(弱げ)。
※ていうか、バンビは吠えません
※※ちなみにバンビの原作はそんなファンシーでもハートフルでもない、ん、デショ? 成長の物語でしょ(未読)(つうかバンビも見てないですが)
参考。
そうそう、江國香織が紹介してたのをウロオボエに覚えていたらしい。