個人の日記です。
書いている人間:アソージュンコ。
財布に小銭をためがちな社会人。
<使用上の注意>
頻出ワード:ヒゲ・眉毛。モジャー。
2008-04-30
■ [いんちきmemo]いろいろ残念
……あーOT、今日はトリプルアンコがあったそうです。さすがファイナル。……いいよいいよ、DVD買うから(なに泣いてんですか)。昨日だって私たち頑張ったんだぜ! ウワーン!
てまあ、ほぼ東京人(そんなこと言ってると同郷人に小突き回されますよ)だというだけで結構得をしている部分もあるので(チケットは取りにくいけど)、まあホイホイ行けるだけでもよしとしよう……とまた中途半端に自分を慰めているところです。負けません。
あと鹿がまた引き分けているの……それでも負けてないだけヨシとすべきなのでしょうか。今年は飛びぬけてヨワッチイチームがあまりないのも、ちょっと気になるところです。ガンバとウチは疲労もあるんだろうけど、収益がどっかの半分もない(入場者数なんて相当少ない)のにモチモチ頑張っているバンビちゃんとともに私も頑張ります。レプリカユニも買ってやるから! ウワーン!
あと、シトルリンウォーターが美味しくないのも残念です……25歳くらいのときコントレックスを頑張って飲んでたのを思い出して心を慰めました(あんなにまずくはないけれど)。なぐさめてばっかり。
2008-04-29
■ CONTROLを見逃してる場合
いや、私ですが。
そんなわけで5/10~東京都写真美術館でアンコール上映だから、シネマライズ行けなくて見逃した方は恵比寿にゴーだぜ。ついでに写美のエコバッグ買うといいんだぜ。
間違ってもイアンの歌ってるときのモノマネとかマスターしちゃダメ(しないよ)。分かっててもちょっと怖いから(アッ)。サム・ライリーも歌うたいの人なんですよね。たまに恐ろしい感じにぴたっとくるキャスティングってありますけど、どうなんでしょうコレの場合。
ジョイ・ディヴィジョンの意味についても深く突っ込んじゃダメ(笑)。……まあ別に突っ込んでもいいけど。日本語じゃありえないネーミングですよね。と、そんなことどうでもいいんだけど。
これかな。トランスミッション
■ [OT][LIVE]ファイナルには行けないので
疲労が相当たまっているので(なかなか疲れがとれないのはトシのせいカナ?)、今日は後ろでマッタリしてましたわ……これが正しい姿勢ですよね。おそらく。今月二度目のマッタリ(ジョンバト以来、って今月ライヴ6本か……)。まあ前回もマッタリでしたが、ある意味緊張状態だったのであまりマッタリとか言いたくない。です。
そんなOTツアー・セミファイナル。どうやら7月にDVDが出るようす。ガンガン撮ってましたね。
ところで新しくてキレイなんですよ……(JCBホールが)。アリーナスタンディングだったんですが、フロアは広々してますね。場所とりに困ります……なんかステージの配置は中央でも端でも自由自在のホール、てのがウリみたいですが、今回は通常セット。
最前は相当近そうな……いや、こないだあれだけ前だったのでもうイイです(無欲)。……なんかバチがあたりそう(笑)。
なんかちょうど礼さんの紹介のとき倒れてる方がいらしたようで、場内がやや騒然としてました。大丈夫だったのかなあ。地下にあるので、なんか閉塞感みたいなのが無きにしも非ずなんですよね……見た目ではなく、ホール行くまでの体感(笑)。だってアリーナだと地下三階くらいまで降りるわけですよ。うわ、地下だよ! なんかスッゲ空気薄い気がするよ(気のせい)!
※いや、前方はホントヤバかったらしい(マッタリ大正解)やっぱもみくちゃになるもんな……まあそりゃああいうもみくちゃじゃないのは分かりますけど……(主に幕張を回想) 私も前のめりになりがちな割に毎回なにげなくフラフラになっているので(貧血体質)、いや、もうあんま無理しません……こないだはちょっと特別です。たぶん。ヒトにメーワクかけたらダメだもんな……もうだいぶ大人なんだし……(大人になるといろいろ許されなくなる)。
松浦さん(松浦善博サンですよ。ツイストですよ)も四度目の正直で来てくださったので、息子も久々に聴けたし、もう思い残すことないです……わたし、やり遂げた……。やはりツインだと全然違いますなあ。民生せんせいのギターはアレはアレで最高ですが。スライドギターかっこいい……
セットリストは
イナビカリ
スルドクサイナラ
フロンティアのパイオニア
アドレナリン
いつもそう
3人はもりあがる(JとGとA)
野ばら ※松浦さん
息子 ※松浦さん
カイモクブギー
マシマロ
ちばしって
鈴の雨
愛のボート
家
なんでもっと
無限の風
トロフィー
キブミークッキー
快楽ギター
明日はどうだ
<アンコール>
プライマル ※松浦さん
さすらい ※松浦さん
<ダブルアンコール>
イージュー★ライダー ※松浦さん
MCはどうだったかなあ……わりと松浦さんいじり。あとJCBホールのことと、あー今日は実はハライタだったのであんまり覚えていません。なんか無理すんな……(笑)
■ [ヒゲmemo]ダメっこ
しかし既にお察しのところかと思うのですが、人間あんまり一度にいろんな方向に盛り上がれないわけで、私実際のところ昨日も言ったけども、もう結構燃え尽きているわけなの(語尾ヘン)。大阪以来ちょっと、いやかなり燃えカスッス(告白)。昨日のネタひどいよ。ヒドイワリにはいつも言ってることの焼き直しですが。そして無駄に無関心期間が長いのがバレました。だってひさびさに見たらいいヒゲだったんだもん……別人かと思った……(そこまで正直に言わなくてもいい)。
あ、ドラムっ子のバンドよね、って言うかこのロン毛は別人だろ(正直を貫いてみた)、の瞬間から立て続けにアルバムでて来日かも情報が出て来日が決定して来日、までトントン拍子に来たからテンションがうなぎのぼったのであって、今後のテンション維持したいけど餌がないです。ってまあ来年またアルバム出ますけど……どうする……なんか餌をー餌ー。映画……なんか前売り券買うとヒゲだかヒゲじゃないんだかわかんないピックもらえるらしいですよ。都内だとバルト9とシネクイントとどっかで上映しますよヒゲだかヒゲじゃないんだかわかんないけどちゃんとサービスショットがあるから見たほうがいいよ(たぶん)(知らないけど)。新宿がバルトってことは大阪はブルクなんですよね。たぶん。
まだ生々しくアザだらけなのに(足とかヒドいですよ。一体ナニされたんだよ。笑)、祭が終わっちまった感アリアリ……こんなんでいいのか……(笑)。いいわけないが。
※終わったことではなく、燃え尽きてるあたりが。
2008-04-28
■ [ヒゲmemo]うーん
GWだってのに盛り上がらない……燃え尽き症候群でしょうか。
燃えつきついでにその燃え尽きの主原因であるところのヒゲ図(1993~現在まで)(主観)を描いてみました。ペンタブがタバコのヤニで薄汚れて上手くペンが走らなくなっているので字がガビガビでスミマセン。マウスでよく字なんて書けるな、と思ったらやっぱりペンタブかよ! みたいなオチですよ。……ていうか見なくていいです。
あの、fotolifeが凄く様変わりしていて「なんだコレ!」と思ったのは別に秘密にしなくていいですよね。なんだコレ!
ていうかこんなことしてる私がなんだコイツ! であることは軽く棚の上に上げといてください。しかしこう、残念な感じの時期のほうがフェロモンがべろんべろん出てるような気がする。とそこまで書かなくてもいいカナと思って書かなかったんだけれども、残念時期のほうが色気がありますよね。若さですかね。ウン、なんかそれも分かるんだけどね……リアルタイムは無関心だったので引っかかりようがなかった(笑)。ホントに悔しくてならない、こういう分かりやすいところに引っかかって、しかも色気落ち着いちゃった後にってのが相当むかつく(笑)。←何言ってんだかな
2003年以降は多少丸っこくなっててもどうでもいいみたいです。ていうかこのヒト短髪にすると丸くなるからさあ! ホントは2004年とかもまるっとしてるんだけどさあ! 逆の方向に見ないフリ。
あの、ヒゲのキーワードはアレで十分ですよね! ウン(笑)! 下のいんちき帖の並びっぷりが壮観です。毎日よくもまあヒゲヒゲ言ってるよこのヒトは。
ナルニアの予告を見るたびに、角笛⇒ボロミアみたいな連想でアワアワします。イカン、ものすごい勢いでアホになっている。ホビットさんの監督はギレルモ・デル・トロなんですね。ほほう。
2008-04-27
■ [蹴]鹿、ひきわけー
あああ、どうもコレはあんまりよろしくない流れだなあ……でもまあこういうダメッぷりはいつものことなので(そんなこと言ったら怒られるんだろうが)のんびり見守ります。こういうところが非サポなのですが……。
■ [音memo][ヒゲmemo]プリンスが
コーチェラにてCreepをカバーしたそうですねー(参考⇒http://news.yahoo.com/s/ap/20080427/ap_on_en_mu/music_coachella_prince)。プリンスが……ほほう……(歌詞は違ってたとか? まあそうだろうな。笑)。……あっしまったまたヒゲを思い出した(殿下、BestOfYouもカバーしてましたよね ←ってここらへんのカバーもちょいワケありなのか。あんまいい流れで語られてないですよね。ギブミー英語力、って2007年2月時点は私がヒゲに一ミリも興味ネエ時期だったっつうのも全くどうにも……)。
……この何でもヒゲと関連付けする癖をやめたいんです。あと人を指してるのか純粋に髭としてのヒゲを指してるのか分からないのもどうかと思うんです。たすけてせんせい(誰)。
ついでにそのカオの一部のアレな装飾品(ンがっぐっぐっ……)については見ないフリをしといてあげます。メンバーも止めろよ。
と、なんかこう扱いに困ります……。無駄に遡るとこういう罰ゲーム映像に出くわすからイヤなんですけど(笑)。なんなの? やっぱりいろいろ正視に耐えないじゃん、バカー!(愛が足りネエよ)(笑)
2008-04-26
■ どん底をみてきた
人生のどん底を体験してきたわけではない、「どん底」ってアレ、ホラ、ゴーリキー原作のお芝居ですよ。黒澤明の映画じゃないぜ!
ああ、そうね、ケラ演出だから……。わたくしナゴムギャルでもなんでもなかったんですけどね(世代的にも! ←強調)。むしろ縁遠い人ですが、何故今こんなにケラばっかり観ているのか分からない。恐ろしいことです。
原 作 マクシム・ゴーリキー
上演台本・
演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ
出 演
段田安則
江口洋介
荻野目慶子
緒川たまき
大森博史
大鷹明良
マギー
皆川猿時
三上市朗
松永玲子
池谷のぶえ
黒田大輔
富川一人
あさひ7オユキ
大河内浩
犬山イヌコ
若松武史
山崎一
なんだこの無駄に豪華な布陣は。どん底なのに(笑)。
うん、私はいいもん観たと思いました。いいもん見たってアンケに書いといた、……ってまたアホーなこと書いて、この、ばか!(もう遅い) あんまドヨーンとしないで済んだのは音楽のせいかも知れないですが。あらすじだけみるとすごいドヨーンとする感じですから。Wikipediaのどん底あらすじとかすごいドヨーンですよなにこのみんな揃って人生どん底ッぷり。ちょっとニュアンス違うんですけど。
■ [ヒゲmemo]あーまた
昨日のわたしがイケてないを連発している! ゴメンよー(どこに向かって)。
とりあえず最初のヨメの後(つうか、同時進行?)の彼女と結婚してくれなくてよかった……と思うのはなんとなくそしたら今のヒゲがありえなかったような気がするからで、ああもうありがとうヨメ! ってなんだ私あのヨメに感謝してばっかり。どういう(笑)。←付き合ってる女のせいにするのにも限界があると思いますけど、まあそこはヒトツ。
ある程度落ち着いちゃってる時期が好きっつーのはどうなんだって気もしますが、いや、だってビジュアル的にどう見たって再婚後のほうがいいじゃないデスカ……ヒゲだけの問題じゃないですよアレ(そんな使用前使用後みたいなこと言ってる場合なのか)。
私の着メロはケータイが今のになってから(2年くらい)ずっと変わることなくUniversal Speakingなんですけどね(着うたか?)。気がついたらいつもマナーモードになっているのであんま聴いたことないです。
いちばん好きなアルバムはと問われたらBSSMと答えるクチの人間ですが、そのワリにやたら聴くのはBTWです。えー、でもスキさで言ったらCalifornicationのほうが上なのに。
あ、そうか。やっぱ、聴いててラクなのかな、BTWは。みたいなことを思ったわけです。ラクがいいことなのかどうか分かりませんが。つまり何が言いたいかって、……機種変はまだです。
2008-04-25
■ [いんちきmemo][ヒゲmemo]帰ってきたら
やっぱり11時過ぎだったわけですが全然めげてません。めげてないよ。チャドもスルーだったけど全然めげてないよ。だー、東京のばーかーやーろー(絶叫)!←別に東京全然悪くないと思います
中途半端に終わってるし使いどころがないので2006年武道館BestOfYou……これ、本編が13曲でアンコ3曲だったっつー(アコースティックも同じ)。チト足りないな、それは。
あとわたしがイケてないイケてないと何百回何千回何万回言っていても、イケてない時代(私定義)のヒゲだって常時モテ期みたいなアレなんだし(笑)、そんなら私くらい過去に遡ってイケてないとか言ってたって別にバチ当たらないような気もしました。
見た目じゃネエよ、と。ウン。いや、そうなんだけどさあ。見た目とか超越してますもんね見て見ぬフリとか正視できないって。
そんなこと言ってていいのか。いや、いつでも自分定義だもん。主観で生きてるんだもん。仕方ないじゃん正視できないもんは……(中学生女子も言わないようなこというな)。まあそんなことはどうでもよろしい。振り返って残念だとか言うくらいならいいじゃない……(笑)。
タモリ倶楽部を見ていて「JOURNALS推すのはヤバイだろ」とかちょっとおもいました(とまたアレルギー反応を起こして手にも取れない私)。いや、アレ日記じゃないんでしょ(日記だったらもっとイヤだけど)。そしてスキじゃない人が手に取れば紙屑だろうしな。
イヤだな、なんか……紙くずって言われんのもな……(笑)。どちらにしても何かまとめて小箱に入れて森の奥深くに埋めておきたいみたいなことを思うわけなんだが、なんなんでしょうねこの気持ち。生きてたらトーゼン日の目見なかったようなものには、あんまり触れたくないような、っていうかさあ、イヤっつうかこわいっつうか、そこはあまり言葉にしてまとめたくないみたいなアレです。森の小箱、あってもいい……(アッ、逃げた)
いかんいかん、つんのめる前に何か違う方向にガス抜きせねば。
tataraboshi>JOURNALS
数ヶ月前に丸善の洋書ワゴンセールで偶然見つけて、数ページ見てすぐに戻しました。見てはいけないもの見ちゃった、みたいな感じだったので。でも漫画は上手だったな。
asouyaウン、なんかけっこー皆さん「見てはいけないものをみた」「読んだ後、罪悪感みたいな……」みたいなことをおっしゃっていますよね。もしくは「ナニコレ」みたいな(笑)。
オススメしてたのは確かリブロの書店員さん(女性)だったんですけど、なんつか完全にオフフィールドみたいなイノセントぶりが怖かったです。まあそんな手書きPOPに流されるのはイノセントな人なんでしょうが。じゃあいいか……、と思いつつ、例の映画とかが来たら関連でまた前に出てくるのかと思うと、自分的にはやはり森の小箱行き……(笑)。
2008-04-24
■ [ヒゲmemo]ダラ書きですが
今週、まだ一日あるのか……。4月のいいこと全部終わった後にろくでもないことが押し寄せてきた感じです。パンドラの箱を開けてしまったみたいな。
じゃあFM802も聴けないことだし(笑)ここはインタブーで
……歌ってるだけじゃん、というツッコミはナシにしていただきたいところです。私も思った、確かに歌ってるだけだ。もう歌ってりゃいいじゃん(笑)。若ッ。テイラーも若ッ。
あー、蔵出しといえば加入前テイラーの全然お宝じゃないアレ(終盤のみ)。ていうかこう、ちょっと残念な感じの時代まで一致しているあたりこのヒトたち一体……。ていうかこのアタマなにかぶってるのって言ったらダメダヨ私(もう言ってしまった)!
しかしテイラーについては(見た目)ダメっぽいとかあまり言いたくない自分が居るわけなんですが、どういう心理なんでしょう。でも、気がつくとこのヒトいつでも7割くらいヒドイ顔してるんですよ! エエーって感じですよ! そんな顔に対しても「カワイイー」とか言ってるんですよ! どういうカワイコちゃんオーラだよ! みんな騙されすぎだよ!(←アンタが騙されてんだよ)
あとどのタイミングで脱いでるのかわかんない(※)けど気がつくと脱いだあとだ、とかちょっとテイラーが謎すぎる。
※わかんなくていいですよそんなの……
このネタで終わるのかと思うと自分が残念でならない。あと私のブラウザのブックマークがどんなことになってるのか大体見当つきそうなアレです。ちょっと片付けた方がいい。じゃあコレも使いどころがなくて困ってたんだけどフォローでぺたっと。
いや、やっぱカワイイし(騙されてる)。ていうかそのいつでも半パンから伸びる細い足とか、なんか絶対狙ってなさそうで実は狙ってたらどうしよう。おそろしい。
2008-04-23
■ うわーん
雨の日も風邪の日も(まあ今日も風邪の日ですが)もちもちもちもち毎日くだらない更新を続けていたのに昨日ウッカリ途切れてるー。
ていうかアソーさんそんなヒマなの、ってそんなにヒマでもないですよ(たぶん)! でもなにかしら毎日吐き出してないと死んじゃうタイプの人間だからしょーがないんですよ……(それはそれでストレスフルな人生)。
あともうケータイのバッテリが本気で全然まったく一日持たなくなってきたので(予備にいっこ買っといたバッテリも息絶えて久しいので)、悲しいけれど機種変を……機種変を考え……(号泣)。わーん! こんなに愛しているのに!(基本、人生は片思いみたいな感じですネ)
鹿は順当に敗戦を喫しております。コレでうっかり残り引き分けたりしてると大変なことになりますが、まあでもキツイ戦いになるのは分かってたことだからなあ……みんな怪我すんなよ。してるけど……
■ [いんちきmemo]じゃあ140超えはなんつって怒られるの
ひさびさについったーを訪れたらなんか日本語になっているではないですか。なんかヘン……
お約束の140字超えをやってみました。なんつって注意されるのかとおもって、ウン。
けつろん:ビミョー……。
2008-04-21
■ [ヒゲmemo]ホントにいたのか
たまにクリスがよくわかんないよ! お約束をありがとう!クリスは16日に来てたみたいですくいだおれ。ちょっとおそろい気分を。ていうかクリスは日本で働きスギー! そういやPUNKSPRINGにも来てたんじゃん!
やっぱり近いよ! 絶対やばいって!と、いつでもテンションが逆噴射しがちです。多分一番後ろでも相当な臨場感だったと思うんだけど、行くよね、前。行っちゃいますよ。なんかもうやり遂げた感いっぱい……。ああ、それでも時計とか指輪はちゃんと外したんですヨー(昨日の発言についてつけたし)。
なんだかやっぱりこうしてみると日本の風土に合わない男だ……(笑)とか思ったりする。ホントに来てたんですかね。ていうかなんか顔ちっさいですよヒゲね。いろいろサプライズ要素の多いヒトだと思いました……(なに遠い目になってるの)。
うう、寝まっす……いや、ヒゲブログにも書いたんですが、FM802 Sony REAL MUSIQにて4/25、独占インタブーを放送! だ、そうです。ていうかスケジュール的に仕方ないとはいえ、インタビューここだけってどうなの! だったらこないだネイトとPR来日の時もう少し盛り上げといたらどうなの! どいつもこいつもなっとらん(よく分からない怒り)!
あと関西ばっかずるいよ! FM802圏内の方々は私の代わりに聴いておくように!(ウソです)
……そんなカワイソウな私のために、かゆくないところにまで手が届くいんちき帖がお届けする今日の要らぬまめちしき。自分がやるかどうかってのはまた別の話ですが……(笑)。大体25日会議だもん……帰ってくんの11時過ぎだもんカンケーねーや(くずおれ)。
そしてずいぶん古い記事に自動トラバ打っちゃったみたいなアレ。はてなめ……まあいいです(笑)。
newtype-rhcp旦那)ちょwwwwwwwwwwww
ヒゲ佇んでるwwwwwwwwww
ビール(雑種)吹いたwwwwwww
asouyaなんもそんなところで佇まなくてもヒゲ~! しかもこの陳列棚との微妙な距離はナンすか(笑)!!! ……ですよ!
なにげなく写り込んでる後ろのおじさまも見逃せません、何もかも変(でもオフィシャルショット)。
2008-04-20
■ [いんちきmemo]後回しにしていたいろいろが
ウン、まあ仕事とか仕事とかなんだけど、どーん、とやってきましたよね、どーんと。
それをどーんと放置中……いや、ちょっと頑張ります。片手間に(そんなこと言ってるから出世できないんですよ)(いいもん……←しかしこういうやる気のなさをだだ漏れにするわけにもゆかず)。
■ [ヒゲmemo]まだヒゲ休みに入ってないんですか
……休んでる場合じゃないんです(笑)。じゃあ来日祭の総仕上げとして幕張映像をヒトツ。……いや、フタツ。
遠いですが、なんせもうアコースティック曲以外はぶれてぶれて、っていうかチョイ待った! 酔う、酔うから! みたいな感じですのでまた軽い拷問みたいなアレです。コレなら大丈夫、遠いけどあんまブレてないから(選択基準はソコなの?)。
しかしこういうの見てると「ああ、私、運が良かったんだな……」とか少なからず思うわけなんですけども。幕張でも肉眼でヒゲのヒゲが見えたもんね……全然近いよ(その分モッシュも激しかったとかついでに自分のアクセに首を絞められかけたとかそういうのは棚上げ)(装飾品は全部外しときなさいよ前に突っ込むなら……←そんな精神的余裕があるわけなかった)(アソーさんの人生って割といろんなところに死の危険が潜んでいますね?)
でもまあコレも曲の終盤やっぱもみくちゃになってましたけど。ヒドいよヒゲ……(そういう曲ですから)。
退場時、アタマとかキレイなまんまのスカート+ブーツ姿の女子とか見てなんかホントに同じ現場にいたんだろうか、と一瞬立ちくらみ。
……いや、私が求めてるのそんなんじゃないし。とか言ってるとあまり幸せになれないのも分かっていますが、まあ今のところはいいです。だいたい幸せってナニ、教えてお星サマ……(笑)。
トライアングルソロとテイラー祭。テイラーんとこは聴かないほうがいいかもしんないですが(笑。うまく音録れてない)。
今回ラブは叫んでなかった。ですよね(笑)。
……そうそう、もみくちゃにされたせいかどうかは分かりませんが、本気で3キロほど痩せました。ライヴダイエット……ていうかヒゲダイエット……
2008-04-19
■ 時間差で
今日は一日死んだように寝ていました。今日なんもなくてよかった……ギブミー体力。
メールとかメールとかしたかったのですがフワフワしていて5日ビハインド決定です。私信。ケータイにも即時性がないわたくし。
■ フォト蔵の
登録メールをめっけました! 日付、2007年12月11日になってました(しかも完了したのもっと後っぽい)……12月ってのも気になるんだけど、どうして登録だけで力尽きてるの? どういうダメっこなの?
なんとかします。……自分を。
■ [蹴]鹿に
うう、ナントカしますと言ってるそばから寝てた……中田コがイバラキの僻地に戻ってくるよ! まあ遺恨の残る形で出て行ったからこれからちょっと心配かも。ここで中田コを戻しちゃうのも鹿のいいところです……(同時に悪いところでもあるのだろうけど)。
今日はこないだの浦和戦のアレなアレ(あまり詳細を語りたくないので、というか私の口からはとても……笑。そんなわけで微妙な表現でスミマセン。お察しくだされ)がいろいろありて心配だったのですが、まあ負けなくてよかったです。やっぱり上位チームをぶち抜いて圧勝できるほど強力な布陣というわけでもないのが実感として分かってきてしまいましたが。それでもやれるあたりやっぱりJはオモロイ。
ガンバのGKは災難な日でしたね……あの、わざとじゃないですから! キュウ。
■ [OT]昨日分メモ 4/18 OT@渋谷C.C.Lemonホール
セットリストは定番のコレ。
イナビカリ
スルドクサイナラ
フロンティアのパイオニア
アドレナリン
いつもそう
野ばら
3人はもりあがる(JとGとA)
カイモクブギー
マシマロ
ちばしって
鈴の雨
愛のボート
家
なんでもっと
無限の風
トロフィー
キブミークッキー
プライマル
明日はどうだ
<アンコール>
快楽ギター
イージュー★ライダー
<ダブルアンコール>
さすらい
トリプル狙って頑張りましたが、モリモリ追い出されました……ていうか前列が大人しかったんじゃないかと多分思われていると思うんだけど(何故か最前に空席が! ああ、そこに行きたい!)、前に居ると見たり聴いたりするのに精一杯で腕とか振り上げてる余裕ねんだよ! 勿体ねんだよ! ……とかそういうことにしておいて欲しいです。だってホントに近いんだものー! ま、体感としてはヒゲのほうが近かったですケド(またヒゲかい)。
そういえば毎回なんか前のほうは揺れてるだけだなあと思ってたんだけど、そういうことだったのか……いや、熱い方もいるんだろうけれども。フェスとかだとまた違うのでしょうが、椅子アリのホールツアーですしね。今回特にちゃんと聴きたい選曲だし、あと、みんなおんなじ動きでなくてもー、それぞれの楽しみ方してくれれば、って本人もおっしゃっているので良しとします。うん。楽しかったです。でもカイモクブギーの手拍子はしました。なんかあんま定着してない気がするの私だけか(笑)。
ていうかMCのたびにものすごい笑顔(推定)で見てる私が気持ち悪いとあとから思いました。テッヘ。
今日はゲストに松浦さんが来てたんだって……うう、だってチケ取れなかったんだもん……。
MCについては全体的に少なめー、であり。
・長袖を着ていたのを突っ込まれ、「髪が伸びたら半袖がなんか似合わない」って言っておりました。そのワリに今日は半袖だったらしいですが。
・髪が伸びてることについては「ギリギリロックンローラー」て。みうらじゅんじゃないよー、ってみうらじゅんほどはのびてない。
・CCレモンホールは椅子が新しくなったんです。キレーになりました。が、渋谷公会堂時代から楽屋は変わってないらしい。「後回しにされたようです」って。かわいい……
・ギター、もうどうしようもないくらいカッコよかった、です。なんなんだ。まあマシマロまた戻れてなかったけど(笑)。
・礼さんはやっぱり86歳だった……「86歳って!」って言いだしっぺ絶対自分のくせに自分でウケてる民生せんせい。
・東京都下、東京とか、のネタは健在でした。
2008-04-18

■ [OT][LIVE]あのですね
ヒゲヒゲヒゲヒゲ言ってた癖にお前はー、とか言われそうなんだけれども、あの! 今日は民生せんせいですから!
2列目で……!
2列目が後ろから2番目の列でないとすれば、こんな前に行けることはおそらくもう二度とあるまい……しかも結構真ん中。死ぬかも……つうかヒゲで頭が一杯でチケット確認したの今日になってからですよ。ありがとうヒゲ……(間違い)。
ヒゲヒゲ言う度にこう、老いらくの恋、みたいな言葉が頭をよぎるわけですが。って、恋なの?(笑)
つうわけでヒールで頑張りました。トリプルアンコはダメでした。東京は厳しい街だべ……(どこの方言?)。
髪が伸びておりました。ってまあ死んでなければJCBホールにも参りますが。よくやるよ!ばーか!(笑)
2008-04-17
■ [ヒゲmemo]ドラムっ子はやっぱりキラキラしてた
なんかかわいいのーん……。タオルっ子になってたりとか。
そんなわけで何とか遅刻もせずに出勤し、まあ大部分意識飛んでましたが一日勤め上げ、勤め上げるって仕事になってないよ、みたいなまま帰って来ました。
母に「造幣局の通り抜けはどうだった?」とか無邪気に問われましたが、そんなん見ている余裕があるものか! ちょうどタイミングかぶってましたね……(笑)。真に花の美しさを愛でる心境には20年ほど遠いようです。うわっつらでキレーとか言ってるような段階です。
のりりこさんもMANさんもお忙しいところわざわざありがとうございました! のりりこさん、もう大阪の方向に足向けて寝られないくらいお世話になりっぱなしでスミマセンでした。なんか常にカクカクしていて怪しかったんですけど(笑)。しかも初日どすっぴんみたいなヒドイありさまですみません。そんな顔で写真を撮ってもらったりヒゲに会いにいったりしていてますますスミマセン! ……って最後やっぱりヒゲオチかよ!
でも、なんか気がつくとmine-Dさんのことを話している割合が高かったような気がするんですよね。アレー、実はmine-Dさんのファンクラブなのかな? といま振り返って思ってみたり(笑)。
次の機会にはちゃんとメイクして行きますので……。うくく。皆さんにもモリモリお会いできたら嬉しいです……(今日からの目標:自分に正直に生きる)。
ヒゲブログが「foo いまいち」とかで引っかかるのが業腹なので、敢えてリライトしてみました。私一回もイマイチなんて言ってないじゃん! くそー!(それ、昔のヒゲへの発言なんじゃ……?)(アンタが一番バチアタリだよ。笑)
私は呆けていてよく分からなかったのですが、昨日ちょい事情があってヒゲが深く静かに怒りを発するシーンがあって、なんかそんなところまでものすごっくヒゲーって感じなんですよ。ちょっと反則なんじゃないかと思ったくらいにドまっすぐ。あわわわわ、こんなんフィクションの世界のメリケン大統領とかにしかいないだろ! とちょっと度肝を抜かれました。よくわかんないなりに。←ここポイント
ていうかあんな怒りを向けられたらもうすんごいショックだろうなあ。ヒゲにはあんまり嫌われたり軽蔑されたりしたくないよなああ! あんま同情の余地はないんだけど。
アレじゃもうみんな好きになるしかないじゃん(エッ)……なんかいろいろすとんと腑に落ちてしまった(二度目)……私がよくモヨったりするヘンな記事とかも、現場で直で聞いてたらモヨるどころじゃないんだろうな。なんか痛感しましたよ……。
■ [いんちきmemo]リッツカールトンなら40平米
初日、ハイアット・リージェンシーに泊まってたんですけど(リッツカールトンじゃないんだ?)(リッツカールトンだったらアソーさんは入り口で止められるんじゃないですか。カクカクしてるからって←わーん!)、昨日はホント寝るだけだったんでせっまい安ホテルにしてたんですけど。なんかいきなり屋根裏に追いやられた子みたいだった(笑)! 12平米くらいしかないよー。でもなんかこっちの方が落ち着くのは何故だ! 引き出し開けたら酒がガーはいってなくても(昨日の写真参照)(飲んでないですけど)全然気にならないのは何故だ! ボンベイサファイアー!
しかしそんな力の抜け切った宿のおかげで、私のジーンズのポケットの中でしっとりしていた万札を気にせず出すことが出来たので結果オーライです(また札だけで行ったのか)。どこで拾ってきたの、この札、みたいなひどさ。何リットル汗かいてんですか(笑)。
2008-04-16

■ おはようございます……
死んでなかった、良かった……。でもあの、私の代わりに靴が死にました。壊れてた(笑)。
なんか私昨日胸いっぱいだったのかなんだか知らないけども……夜ゴハン食べてないじゃん! 脳のキャパちっさすぎだよ!いっぺんにふたつのことできないんですよ!
……またヒゲが何着てたんだか全く覚えてないですよ、クリスとネイトは覚えているのに、自分のバカー!(またか)
って朝書いてたらしいんですが二度寝したらしく記憶が……。とりあえず上げておきます。テッへ!
■ [ヒゲmemo]ヒューイ!
今日はまさかのゲストあり、ヒューイ・ルイスでした。なんつかヒゲと最後ガシッとハグっていて「ええもんみた……」と思いました。なんだええもんって……
なんか昨日が奇跡的にパーフェクトだったから、今日は外じ……いや、外国の方の変なのとかが気になってしまいましたが、が、ピックを! ……触りました……ウン、触っただけ……また最後コケたんですよね。かなり派手に。そしたら、まあ先に手を伸ばしてた方が居たのですが、まだ完全には掴んでなかったのでつい(バーゲン時のオバチャンぽく)手が出ました。いや、譲ったってば! えーん、スミマセン。それは君のものだよな。私がどうかしてたよ……(大人のくせに)(だいたい大量投下分であってヒゲのではないので、そんなムキになることはないんですよ……)。
運はそこまでだったようです。もっとLUK(LUC?)にポイントを振っとくべきでした……(とかすぐ思いがちなゲーム脳)(意味違う)。
今日もまえのめりでしたが、左側にいたらなんか前の方が大人しくてな(後ろの方が暴れてた)。なんであんなにまったりしてるの?みんな30代なの?とか思いました。体力的には非常に有り難かったですが、なんか拍子抜け(笑)。
……ライブでひとりっていろいろ不便ですね(笑)。以後気をつけます。突拍子もない30代ですみません。1の位と10の位を逆にしたくらいの精神年齢だとおもった……(中学生か)(来年には成人して社会人のはずです)(じゃあ再来年は実年齢)。
あとろくでもない格好とか頭で遠征するのも止めていきたい……スイマセン、頭がなんつか、イケてないときのヒゲみたいなどうしようもなさで(死)……せめて次の機会までにモノマネをマスターしておきます、こう、髪を耳にかけたりするとかして(そんなモノマネ何の役に立つんですか)。
帰り、hifi手榴弾(やめなさい)の人々がそのへんにいたので、図々しく握手してもらいました。もう結構覚えたぜ、君らの曲(笑)。ってとっさに言えるだけの英語力はなかった。無念。
Nolirico大阪2daysお疲れさまです。
朝はキツイと思うけど、がんばってね。
アソー無事に起きられました!帰り中、いや、出勤中です……(笑)。
いろいろお世話になりましたー! なんか終始挙動不審ですみません……ヒゲも頑張ります(笑)!
lithiumania遠征おつかれさまでしたw
また大阪に遊びにきてくださいねw
asouya体力ゲージレッドゾーンですよ……お忙しいところわざわざありがとうゴザイマシタ!
今度はもうちょっとゆったりとした気分で参りたいです。
2008-04-15

■ だから張り切るなと言ったのに
今度は電車がエラいことになっている、とか言うと分かる方にはどのあたりの僻地に住んでんだかバレますが……
なんつか、ダメだこりゃ……(笑)。タクシーもいないしよ!
出足から波瀾万丈気味。
■ そんなわけで
呪い(?)の電車遅延により、いきなり予定ののぞみちゃん(つまり、新幹線)に乗れていませんが、ワタクシ負けません……雨を降らせるならまだしも、電車は止めないで欲しかった……(笑)。
でもまあ、チケット(大事)とかお金は忘れてないですから! いや、お金は微妙ですが……(エッ)。なんか残高がマイナスだな、ウン。後で利息を取られますよね(笑)。
■ [ヒゲmemo]ううううう
あの! 一曲めがAuroraだったんで、す、け、ど!
最初がこれじゃあ、もう万が一のことがあってもいいや、と思って頭から終わりまで常にヒゲから3メートル(体感距離)を死守しましたよ。何だかんだでまた前のめりに前にいました。不退転……これが不退転の決意ってやつね(間違い)! まあガタイのいい外じ……いや、外国のヒトと外国のヒトの間に挟まって勝手に守ってもらっていました。弊害もあるが(声がデカい・腕が強力なので拳振り上げ注意・何しろデカい、など)、前方への圧力とダイバーに対しての安全性が高い(それでも二回あたまどつかれたんですが)……あんま周りが近寄らないのかも知れませんが。つうか彼女のついでに私を守れ、タダで。という酷い戦術……ううん、なんかスイマセン……(笑)。偶然挟まっただけなんだ!しかも別に積極的には守ってくれてない!なりゆき!ゴメンナサイ!
そんなことしてたのがいかんかったのか、物乞いに巻き込まれてコケました……別に要らないのにー!こういうときばかり天罰テキメン。
Ballad of Beaconfield Minersもやってくれましたよ……娘ちゃん誕生日だからサービス?(笑)
物販すいてたのでテーシャツとストラップ買いました(ストラップ使うの……?)(さて)。リストバンド今日分売り切れ、と割と出ている模様。
Teeは一番無難なやつ(笑)。明日生きてたら、着ます。
ぐう。……あっ写真送れてるのでしょうか。あとで何とかします、ぐう。
2008-04-14
■ [ヒゲmemo]朝起きたら
巨大な虫になっていた。わけはなく。背中に激痛が、って打撲、打撲ですよ! 集団の中でお手玉されてましたからねえ……人ってたまにどうしようもなく無力ですね(そんなこと悟るべき瞬間ではない)。筋肉痛は昼くらいになんとなく来ました。そんなわけで、今ちょっと動きがギクシャクしています。やばい。
やっぱり一日使いものになりませんでした。そんで明日明後日と怪しい日程で仕事休むわけで、後ろめたさがないわけではないのですが(笑)、そんな後ろめたさのせいでウッカリいろいろ厄介ごとを引き受けたような気がします。面倒くさい一年になりそうです、とかそんなこと言っちゃいけないんだろうが、30代になっても新人気分が抜けないわたくし。
うへっ、ヒゲブログに(いつもより)いっぱい人来てるヨ! セトリなんて書いてるからだよ!(幕張セットじゃなくても引っかかるんです) いや、三ヶ月にわたって予習して行った甲斐がありました。おかげでペース配分つかめたし(笑)、ちゃんと曲順把握してた! ていうかまんまじゃん! そしてあの紙(笑)にはHAVE IT ALLが入ってたらしーとかなんとか小耳に挟みましたよ。……なんだよ! やれよ!(やられたら死んでましたけど)
そんなわけで女子中学生みたいな感想文を不特定多数に見られたかと思うと悲しいです。夜中に手紙を書くな、を地でいってしまった。
……ユンケルのはなしって、以前J-WAVEに出たとき聞いたんですけど、そん時は体調悪いときにユンケルを差し入れてもらって助かったんだよー、って話だったけど(それ以来、ヒゲが風邪引いたときとかにこういう時こそユンケルを飲めばよろしいのに! とか言ってるんですけど。そんなわけでユンケル検索で結構引っかかってゴメンナサイ。ホントにひとの役にたたねえブログだ……)。MCユンケル話は私の英語力では聞き取れず。ていうかそんな話してたかー? うもう。て、くらい記憶がないです(笑)。
そんなわけでユンケルで検索とかしてきてもダメだかんネ!(ってここで言ってもさ)
■ [ヒゲmemo]でも退場のときの人の群れは結構壮観だったっす
人ごみ写真撮ってる人がちらほらいたくらいには。ホントはいちまんにん、入ってなかったんですけどね……(笑。だって多分ソールドアウトで10000でしょ? 1ブロック2500×4かと推測していた)。もういっちょ(BARKS。カタカナ・セットリストつき)。めざにゅーでもやってたみたいですが、起きたら虫だったくらいなのでみているはずがありません。
'06武道館、けっこー短かったんデショ?(ヒト入んなかったからじゃないよね……) 今回来られた人はそんなこんなの心残り(?)がスッキリ晴れたみたいなアレなんでしょうか。意外とドタキャンあったりなんだりで日本のファンも苦労していますよね。
無事に来てくれてありがとう。娘ちゃんの誕生日にもかぶるのになあ(15日ですよ)(娘ちゃんハピバースデー! ←って、明日は多分誰か言ってくれると思います)。
って、ギャッ、もうZeppだよ! うわー(また一昨日の気持ちに逆戻り)。実況はしませんから! うん!←……
leekユンケルをユンカーって発音してたので最初はドイツの貴族が一体日本で何をやらかしたんだと不思議に思ってました。初来日時はヒゲ氏カゼひいて五曲ぐらいでライブ中断したりしたらしい(アルさん談)ので、そのときに飲まされたのでしょうか。幕張では「はじめて日本に来たときにユンケルのんだらクレイジーになっちまって演奏はダメダメだったけどまあ変で楽しかった(超意訳)」的なことを言ってたような気がします。
asouyaあっ、ユンカー! ユンカーって単語は聴いた記憶あります! 記憶蘇りました! そっかそっか、あのときにユンケル話をしていたのですね。あー、いろいろ腑に落ちた、ありがとうございまする。これで安心して眠れます。しかしおなか壊したりすると非常にボンゾっぽいですよね、そんなとこまでお揃いかーホントに困ったちゃんだなーヒゲはー(笑)、とか余計なことも思いましたが。私のあたまをどうにかしていきたい……
asouya↑アッ大昔にウイルス性だかなんだかの腸炎かなんか(なんだその曖昧情報)になったっつー話のときにデスヨ(つけたし)
どちらにしろ頭の中がお花畑……(私の)
2008-04-13
■ [ヒゲmemo]さて、出かけるよー
って、さすがにまだですが! ていうかあんま寝れなくてなんか眠いんですけど……(遠足の日の子供か)(←我ながらおかしい)。
もうロッカーとかイラネ、くらいの軽装で出かけようかと思ったのにこの天気、ていうか私が張り切ったせい? ゴメン、関東の皆さん……わたくしスゲー雨女なんだヨネ……(なんにせよお前にそんな影響力ネエよ、とかいうツッコミはさておき)。
昨日イヤイヤ会社行事などに出かけたせいでチョイ体調不良(笑)ですが、死なない程度に頑張ります。歌詞? 歌詞はもううろ覚えでいいです。頑張ったけどうろ覚えだわ。むしろオレ作詞で。←アソーさん……(ていうかオレ言うな)
きゃあきゃあアリガトウ鈴木さん! ←また鈴木さんか
しかしここしばらくの流れからしてヒゲがドラムを叩いてくれることはなさそーな気がする。ちゃんと8人体制でいらしてるんですよね? Bステどーなってんだろーなー。
ほいでまた恐ろしいくらいものっすごいいい加減な格好で行くので(うああ)、もうヒゲのシャツがどーのとか言う資格私には全くない。でも爪は人に迷惑かけないように切りましたヨ!(ホントは切っちゃいけないんですけど、しょーがないから爪切りでパチーン、とやったらまあブッサイクな爪になりました。女 子 失 格 ←いや、もうアンタの今のカッコが女子失格だから)
■ [ヒゲmemo]前のめりすぎ
……うん、なんか熱が出てそうです。ちょっと我に返ってみた、なんかテンション上がりすぎですよ(笑)。遠足前の小学生みたいですもん。でも音が聞こえるよー
だってさー、私よく考えたら初めてヒゲに会うんじゃないですか(笑)。えええ、やっべー。なんかキンチョーするなー(バカ……)。本気でヒゲーとか叫びそうでやだよー。誰か、私のかわりによろしく頼む!(笑)
まず、トイレに行っときました……サムイし。前のめりに駅ロッカー確保したんで(まだ中も空いてたか、ちっ)、メッセまでサムイのなんの……軽く死ねる。いや、半袖とかじゃないから大丈夫です。
物販は大阪で頑張れたら頑張ることにしますよ……けっこー並んでるじゃんかー。チケット余ってるくせにー。別に要らないんだけど、あんなん見てると欲しまります……自分のバカ……どこで着る気だ……
ああ、なんか若者多くて恥ずかしい……(笑)。せめて28歳のフリをしてもいいですか?(ダメです)
■ [ヒゲmemo]花道はあったんですう
でも花道沿いは確保できなかったので(400番台でもトイレ行ってるバカが居るよ、て言うか私)(あんま後ろ行くのも勿体無いかなって……欲が出たのね)、もうもみくちゃもいいところですよ!フルマラソン並みの運動量。明日、会社行けるかわかんないです……!(笑)
……討ち死に覚悟で突っ込みましたが、開始五分で討ち死に同然……途中知らない女の子と「スッゴいですよね、ね、うわっ、キャー、イヤー(もみくちゃだけど跳ばないと危ないので取り敢えず跳ぶ私)(アレッ行方不明)」みたいな一瞬の交流がありました……大丈夫だったんだろうか……。せめて横移動しようとすると、そういうときに限ってヒゲがこっちに来るよキャー!(横方向への圧力)ばかーそんなお前が大好きだヒゲー。
まあhi-fi手榴弾(笑。なかなか格好良かったです)時点でかなり前に押し込まれてて、やべーな、とは思ってたんですけど。無謀すぎた気がします。ソールドアウトだったら倒れてたかも……後ろから何千もの圧力がー!(いや、まったりの方も居るだろうけど)ちょっと死を覚悟し。ああ、私、物販まだなのに、キュウ(本気)。と思いました。瞼の裏に救護室。
今も誰のかわかんない汗と私の汗でベッチョリですよ!ワーン!
あ、途中ひっくり返りそうになったのを、近くの小柄な男の子に助けてもらいましたよ……ありがとう……若い子でなくてスマン。……なんか沁みました。だってみんな怖いんですもん。どんだけダイブすんだよおまいら(笑)。
どんどんヒゲが離れていく(私が前方中央から中盤外側に押し出されていってたから)のが悲しかったんですけど、よく考えたらナニ着てたのかも覚えてないのです……ああ、もう、自分のバカー!
でもすんごいカッコ良かったかわいかった近かった!気がつけばパットさん目の前だったし!(前に何人か居るけど)トライアングルソロもギター対決もあったよ!夢見てるのかも。でも痛いしな(笑)(メガネは飛ぶなあ、コレでは、と思いましたが、ハードコンタクトも飛びそう)。
あ、髪くくってたゴム(もうなりふり構ってられない)を紛失しました。被害はそのくらいですかね……
HERO-chanうれしはずかし具合がとってもプリティーですナイスです。ヒゲさん、楽しんできてくださいね!
Nolirico「もういいや」、うん。目一杯たのしんできてください。
Hanasciantewktk感がこっちにも伝染してます。
楽しんでくださいね!
是非ヒゲー!って叫んできてください。ところでヒゲって名前なんでしたっけ(ちゅどーん(爆)!
tataraboshi今頃幸福の絶頂なんだろうな・・・アソーさん。
mine-Dすごい臨場感だ!
asouyaワーイ皆さんアリガトウ! 無事に生還できました!(全身痛いうえに腕が上がらないんですが)
■HERO-chanさま
ありがとうゴザイマス! 満喫しました! ホントうれしはずかしですキャア夢のよう(またキャーキャー言ってる)。そして今見返すとちょっと恥ずかしい実況ぶり。
■Noliricoさま
もういいや、で突っ込んで半討ち死にですが(首の皮一枚で繋がった感じです)! 目一杯過ぎてクラクラですうー。ホントにそこにいるのか!? とちょっと思いました。疑いすぎです(笑)
■Hanascianteさま
あっ、ヒゲって言うの忘れてた!(どこからも聞こえなかったですよー、ヒゲーって。一人くらい居ると思ったのにー) あ、そーいえばMCで胸毛の話をしてた(みたいです)。ヒゲの話をすればいいのにー。←どうでも
名前、名前はもう……ヒゲでいいですよね(笑)。
■tataraboshiさま
えへへへへへ! シアワセです! 投げキッスとかされましたヨ、ヒゲに……私、う け と め た☆(と会場の皆さんが思っています)(どうみても私の方向に投げてないことはこの際棚上げ) もう同じ空気吸ってたってだけでいいです(笑)。
asouya■mine-Dさま
へっへっへ(へんな笑い)ありがとうゴザイマス! ヒゲmemo最終章ですから! この生な感じだけお伝えしたい! ちょっと落ち着いてから書き直したりしませんヨ!(笑)
leekおつかれませでしたー!いやあ楽しかったです。大阪うらやましい・・・。というか関東と関西でのハコの規模のギャップがどう考えてもおかしいですよね。今更ですが。
あとライブ後のテンションに任せて「ヒゲ」でキーワード作っちゃいましたので編集よろしくです☆(丸投げ)
asouya■leekさま
お疲れさまでしたー!(一日遅れで) 楽しかったですねー! まあなんか痣だらけだし(笑)、今日の朝なんか体中痛い、やった筋肉痛だーと思ったら打撲(そういや昨日から痛かった)! ナヌー。
ね、規模違いすぎですよね! こないだ城ホールがガーラガラだったのがいろいろ絡んでるのかもしれませんけど、でもでも私だってZeppでなければ行きませんってバ!
あっ、ヒゲ(笑)。ついにキーワード化! はははありがとうゴザイマス! ん、編集?(気付いた)
2008-04-12
■ [いんちきmemo]うん、じゃあ一応私も言っておく
あのスルーでいいですよ。ゲームっ子発言。
でもまあ、あれです、私は御剣が大変にスキですよ。ミサイルの次くらいに。でもなるほどくんがいてこそのみつるぎなので、なんとなく漠然とした不安を感じます。大体ツー⇒スリーとなんかすごいわたし的に不安を感じさせる展開のさせ方だった(どんどんユーザーに媚びるようなシナリオ構成に……! ←大人は余計なこと考えちゃってダメダヨ! のってあげられないよ!)ので、ある意味ユーザーへの媚びみたいなの完全払拭した4の展開は結構いいと思ったんだけどな。いさぎよすぎる気もしましたが。
ま、そんなこと言って「3のいいとこなんて御剣動かせることくらいだよ!」とか言ってた人にそんなこと言われたくあるまいかぷこむも。スリーはわたし的にホントにそこしかいいとこなかった(笑)。
※ミサイル:タダの犬(レギュラーですらない)
今日はこれから夜まで会社行事ゆえおそらくこのまま更新なく幕張ですゴー。前行くともみくちゃになることをまず心配すべきでした。ま、いっか。
■ [いんちきmemo]帰ってきたっす
そして体力温存のため死んだように眠っていま起きたところです。歌詞……。歌詞くらいなんだ! ←アッ
mixi日記で大阪がー大阪がーとか言っていたので同期の子に何か生温かい目で見られました。一生の不覚。日記が隠語だらけ(しかもわりと自分にしか通じない)になりがちなのに、たまに心が弱まったときに正直に余計なことを書くので微妙にバレます。心開いてるのか閉じてるのかどっちだ。
■ [いんちきmemo]しかも眠れない
なんなんだかなあ……(体育ずわり)。あ、オーサカは新幹線で参ります。特急券乗車券買ったらお金がなくなったんですが、明日わたくしどうすれば(また札だけで行くのか)(ウン)。
(自明のことですが)当日券でますよ……。壁紙は要らないけど。Zepp、2F席だけは捌けてるんだよね、って2Fなんてほとんど席ないじゃん! むしろ関係者席のようなものじゃん!(笑)
leekおれもミサイル大活躍(?)の一作目ラスト最強派です。御剣もあのシナリオんときがいちばん輝いてるような。だんだんキャラものっぽくなるのはシリーズものの宿命なのでしょうけれどねえ。うーむ。
jyukuchou「媚びてるなー」と思いつつイトノコ刑事も動かせると聞いて動揺したわたしです。オドロキ君が無かったことになりませんように・・・!あ、初めまして塾長です!
asouya■leekさま
あのシナリオはいいですよね……御剣がちょっとブサイクなところもいい!(そういえばなにげなくキャラクターデザインの人とかも変わっているんですよネエ……←余計な発言) キャラが魅力的なのはいいことだと思うんですが、割といっぱいいっぱいに引っ張った重要人物をあっさり殺したり(母…)するので侮れません……売れちゃったからしょうがないですね。そして振り返って何だかんだ言っててもやってるときはウフフアハハあっもう夜明けちゃうよダメ人間だ! とかやっているのでした……。
■jyukuchouさま
アッ塾長さんだ! こんばんはこんばんは! コチラこそはじめまして!
むむ、オドロキ君は苗字に「泥」なんて字がついてるからいろいろ心配です(泥関係ない)。あっ、イトノコ刑事になって御剣に怒られるプレイとか可能なんですかね。それはちょっとやってみた……モニョモニョ。やっぱ買っちゃいそうっスゥー!
2008-04-11
■ [ヒゲmemo]変えるとしたらどのへんかとか期待をこめて調査してみる
まあカナダ公演がほぼ固定セットだったので、多分このまんまくると思うんだけど、意外とGeneratorとか来たら嬉しいのにね(DVDにムリヤリねじ込んだことだし。笑)。まあそんな楽しそうなカナダ公演中のヒゲ。たぶんちょっと食べ物が気になってるヒゲ。なんか色違いのシャツいっぱい持ってませんかこのヒトさ……いや、いつもてーしゃつでいいです……
しっかしグラミーのときのスチルをいまさらいろいろ拝見しましたが、無駄にかっこいかったわあ……なんなんだあのヒト……要所要所で輝きすぎだと思う……。やっぱシアワセなときにキラキラが増幅するのか。どうなんだ。ヨメはおめかし時(笑)よりフツーにしてるときの方が別嬪だよな。
ツアーグッズにあのお気に入りのパーカーみたいなの入れてくれたら買うのに。ミドリっぽいボーダーのアレ(しつこい)。←買いませんってば(でもボーダーパーカーはグッズにあるよ)
1月のヒューストン公演
Let It Die
the Pretender
Times Like These
Breakout
Learn to Fly
Cheer Up Boys, Your Makeup’s Running
This Is a Call
The One ←ナヌッ。でもコレはないだろな。
Stacked Actors
(Bステでアコースティック)
Skin and Bones
Marigold
My Hero
Cold Day in the Sun
But, Honestly
Everlong
(メインステージに戻って)
Monkey Wrench
All My Life
(Encore)
Shattered ←ストーンズの。まあ最近はモンキーレンチの前にBig Meのパターンですが
Long Road to Ruin
Best of You
一曲くらいはジャパンオリジナルが、きたり、するのかもしんない(と期待しちゃダメ?)。なんかありますかね。あとなんか来日中の仲良しさん居ないかな。ゲストとかないかな。チャドがちょっと早く来日して来てくれるとかサ……ほやーん(夢見すぎ)。
あ、UKマンチェスター公演はManic Street Preachers(!)がゲストだそうですヨ。なんか今度のツアーは盛りだくさんだな! イイナー。海外いきたい(パスポートも新しくなったしね)。……ハワイとかに。
■ [Radiohead]この日本盤
の、ボートラで何よりも先にジョンのことを思い出す自分の脳の偏りっぷり。
AnyoneCanPlayGuitarはいいデスヨ! Ripcodeと連チャンで聴くと最高!(自分の好みです。You⇒Creepも外せない)うん、歌とかはちょい微妙なんだけど(問題発言)そこがまたいいのです。ウン、そんでもやっぱり、ウワッ、若者の歌だー(またそれか)とは思うけど(笑)。ミラクルヤング。
わたし的には2枚目のほうがスキかもしれません。いや、買わないですけど。そんなら自分でこの曲順でプレイリスト作るよ(タダだし)。
レディオヘッドとかもそうなんだけど、あんまり一生懸命見つめて難しいこと考えたりしていると、なんつか音楽好きな兄ちゃんたちが好きな音楽をやって楽しそう、という光景を見ている幸福感みたいなのを忘れがちに、なりませんかね。ならないか(笑)。
問題はいろいろあっても、なんとなくあのヒトたちが結構楽しそうにライヴやってるのみてるとウンウン、まあいいかな。ヒコーキイヤなのに(笑)日本に来てくれてアリガトね。とか思ったりするわけなんですけれども。そんでうっかり2日連続で行ったりしそうになってるんですけれども。
だからコレもコレでまあメンバー的には不本意でも(そのこと自体知らない人が主に買いそうですし)やっぱアリなのかな、と思ったり。ぼくらのやってる音楽の喜び。それを伝えたい、ってOTも言ってたよ! どんな形になっても伝わるよ! 伝えられたいよ! 形なんかにこだわらないよ! ……とそんな少女のようなこと言ってていいのかという気もしますが。まあいつでも心はキラキラしていたいものですが、少女でも何でも女は基本的にドロドロです(笑)。ものごころついたらピュアは終わりです。←言うことが陰惨だよアソーさん……
それはなるべく向こうの理想とする形のままダイレクトに受け止めたいですが、それって結構無理がある、からね……。次善でヨシとするのはトシをとった証拠ですが、それを許容しないのもどうかと思うぜ。人口の大半は年寄りなんだぜ(笑)。
曲順はやっぱわたくし的には違和感アリアリなんだけど、それは私が基本アルバム通しで聴くからだと思いました。ううん、好きな曲だけ抜き出すとかはあんまりしないです。これはレディオヘッドに限らず。なんでかな……A型だからであろうか(関係ない)。
■ [いんちきmemo]職場が
(場所だけが)4月から変わったわけなんですが、なんか知らんがG党ばっかりなんだぜ! ウワーン! うっかり口を開くと罵倒しそうになる(笑)ので黙って笑っている。そんな巨人に今日も負けたけど。にゃろう。 ←すみません。
赤いチームがいい感じに突っ走っているときはどこも何も書かないのに、バンビが一生懸命突っ走ろうとしているときばっかり鹿を粉砕するとか入場者数すくねー(うぐっ)とか鹿のサッカーつまんねーとか監督きびしーとか叩かれがちなのは何故なのだろう。まあそうね、攻撃前がかったガンバとかの試合に較べればつまらないのは確かに認めますよ(笑)、ウチちょっと特殊だし。だってブラジルだから仕方ないんだよ。ま、ヒールだからですかね。ショボン。オリヴェイラは厳しいだけの監督じゃないもん……。
今日もどこぞで鹿狩りとか言われているのでしょうが、そして怪我人だのターンオーバーを考えようにもある程度ベストメンバーを繰り出すしかない現状を考えても、あまり楽観は出来ないし、そろそろ足を止められたりするのかも知れないですが。だけど、それでもへんな風に負けてたときより絶対いいと思うんだよな。勝たないと得られないものをちゃんと得ていると思います、お金はあんまりないけど。まあ入場者数が少ないですから(笑)。日本も入場料収入ホームアウェイ折半にすればいいのにな。そしたらレッズ戦のときとかアウェイでもモリモリ儲かるのに(ダメか)。
しかし中原に鹿を逐う、とか昔の人はいいこと言うなあ!(意味違うよ) 追われてこそですよね! 「鹿」は帝王のたとえなんだぜ! 今年は確かに王者ですからエッフン。
※うさぎ追いし、てのもあったな……
2008-04-10
■ [ヒゲmemo]今日もげんきにヒゲ
受験生で言うなら最後の追い込みです。11日深夜はテレ朝で最後のチケット売り尽くしがありますよ。今の時点でどんだけ残ってるのか微妙に気になります……。でもオーディエンスの団結力は上がるそうですよ、入り少なめだと。オレ達が盛り上げねば、とか思ってヒートアップするらしいですよ、ウン、……観客が(逆パターンで盛り下がってく例もありそうですが)。……そこまでスカスカじゃないでしょ、さすがに……。何心配してんだマネージャーか君は。
さーて、会場マップ(幕張)が出ましたよ! えー、Bステはー! とおもうわけですが、このA1とA2のあいだの微妙なスキマを信じるのはアホの子か。どうなんだ。ああ、幕張2daysならBステに張り付く日となるべく前に行く日と両方どうにかなりそうなのに! ばか! これというのもチケットがはけないからだ、1日分もはけないんでは追加公演もありえない! そりゃ日本が悪いよ!(注:日本のせいではない)
多分Bステに張り付くのが正解なのだと思うんですけど、あるかどうか分からないものに運命を託すのもイヤだな。とホントにもう脳内の8割がヒゲ。そしてホントに死期が近そうな発言止めなさい。どんだけ好きなのよ。
物販……は、若い者に任せます(またそれか)。
■ [Radiohead]もういっちょ、大阪公演決定
クリエイティブマンの会員になってても、その恩恵にあずかれるのは東京公演のみだったりすんの? わかりませんけど。先行とかキョードーがメイン? と思ったけど一応3A先行あるみたいですね。そらそうか……。
しかし2daysで平日かー。10/1とかって凄く区切りがいいだけに内定式とか異動初日とか何とかとかいろいろありそうですけど。学生さんは……ウチの大学はサー、私が学生の頃は後期の始まりは9月半ばだったモン。よく台風が来てたので勝手に自主休講にしてました(ダメ学生)。だいたい私大だから土曜日も休みじゃなかったモン(1、2年の時は嫌がらせのように必修語学が入ってました、今はどうだか知らぬ)。
大阪市中央体育館、て、やっぱりLINKIN PARKと同じパターンでしたか。たまにはヤマカンがあたるようです(笑)。って中央体育館はありえないんじゃないか、みたいな書きかたしてることについては棚上げで。どういう会場なんですかね? なんかスポーツに特化してるぽい雰囲気ですが。
2008-04-09
■ [ヒゲmemo]無理だよ
口がまわらないんですけど(歌詞覚える前に)。もうちょっとゆっくり歌ってください! ……いや、そんなに真面目にやることなのか? 今年になってからこんな真面目にやっていたことが私にあるだろうか。とか言うとヒトとしてどうかという気もしますが。
放置してた10年、いや13年分の重みが……(まあ10年放置してなかったらEverlongとかでこんなモニョモニョ誤魔化さずに済んだに違いない)。あの、もっとゆっくり歌ってくださ……わーん!
ところで今日のヒゲブログの盛況っぷりは何かな。盛況って言うか、日頃はおそらくPCから来る方って片手で足りるくらいじゃないかと思っているんですけど(笑)。なんかいつもより多いような? 歌詞覚えてない仲間ですか?(んなわけないか)
でも私がいつも書いてる文に触れている方は、ヒゲブログはそれでもそれなりに気を遣って書いているのがお分かりかと思います(笑)。アレで気を遣っているのかと言われるとまあ、その通りなんですけど。
だけど私は一体いつからヒゲって呼び出したのでしょうか。10月くらいはまだデイヴって言ってるんですよねえ、うーん。遡るといろいろヒドイことを書いているのですが、つまりでんでん気を遣ってないってことですかね。
あの、ホントすいません……嫌いだったらネタにしないですから。←って今更言うことなのか?
しかし昨日のTiredofYouが蔵出し扱いになってるのはアレですよ、だって顔がものっそいお疲れ気味じゃん……(笑)。Josh Hommeたちをスルーしてるのは、よく見えないから(笑)であって他意はないッス。遠い……
2008-04-08
■ メールチェック怠り気味
なんだか気がつくとメールやコメントがちょい放置プレイのようになっていました、2日ビハインドくらいがデフォルトです! ←すみません! ありがとうございます! わーい!(取りいそぎ)
4月以降仕事から帰るとバタンキューです。そして2時ごろ起きて更新をする(寝ろよ)。深夜のナチュラル・ハイですか。
■ [OT]わあ
BentBeatSpecial08のチケが。あたったー!(例によって行けるかどうかわからぬ)無論民生せんせいとせっちゃんとモンパチの日です。ひとり股旅らしいですよ。
意外と競争率低いのかなー。Zeppですが(前回のこともあり難聴注意)。
生き様がいやな方向にアグレッシブ。本気で死期が近いのかもね……(そんなのイヤじゃん)。
歌詞は、うろ覚えなのであって全然覚えてない訳ではないのです……モニョモニョ。
2008-04-07
■ あのですね
スミマセン、なんか昨日の日記に地ガタリが出すぎました……たまに、ていうか気をつけないと主語とか読点(、)なくて当たり前みたいなオレ語りになるよ! なるんですよ! つまりテンション高いってことね? なんつか脳内垂れ流し(辛うじて主語はあるような気がしますが)。
まあ昨日のがちょっと、いや、かなり酷いだけで、主語を抜きがちなのはいつものことです。たまに述語も省略してるしアレとか三点リーダ(…)で誤魔化しがちな人生です。ホントに社会人か。オマエー、出世しねえだろ稟議書とか書けんのか(実際出世など一ミリもしていない)(稟議書書かないからいい)(良い子は今からちゃんとした文章を書く練習をなさるといい)!
まあ今更取り繕ってもアレなので放置しておきます。今の時点でかなり取り繕ったことについては乙女の恥じらいってことで勘弁していただくとして(乙女?)。
しかしなんでやつらのCDだのチケットの販促とかフライヤーのデザインまで私が気にしなくちゃいけないのかちっとも分からない! ばか!(確かにバカだ) もうZeppくらいソールドアウトにしたれよ! とやっぱり思うわけですが、USどころか平日の大阪にすら強引に引き連れていけるような友人知人家人愛人……は諦めた、その他……は残念ながら私にはおらぬのでしょーがない、一人参戦とかになっちゃうわけで(初めての土地で一人は結構しんどいッス。まあどうせ途中ではぐれるんだからこの際どうでも←体力ないのに前に出すぎるタイプ)、なんかこう、ゴメン、ヒトひとりでも増やすという意味においては一ミリもお役に立てなくて……ってそれ私全然悪くないし! アソーさんしっかりして!
変態のツボを押されっぱなしなんじゃないですか……。あ、行かれる方はどこ行っても必ず私がいるはずなので、なんとなく変態の気配を感じたら多分それ私です。イエー(ヤケクソ)。
いやさ、私もちょっとこんなヒゲヒゲゆってる自分が怖いしおっかないんだけど、そんな遠巻きに見ないでくださいヨ(笑)。ウン。なんか自分だったらこういう人は遠巻きに見たいような気がするのん。絡みづらいもん絶対(自覚あるんだ?)。
ていうか時間と手持ちの万札があったらいらっしゃるといいと思うナ☆ ←なんの営業デスカ?
※稟議書⇒ご参考までに。この日本語もおかしいがな!
■ [ヒゲmemo]和田ラヂヲ……
なんだろう、このやりきれなさは。歌詞覚えてないからか(違うと思います)。
そしてもうクリスは来日してるん……? そういえばコレに飛び入り参加だって、ってホントに元気だな! このヒトたち「あー、だりー。もう1年くらいオフにしよーぜオフー」とか思わ……ないんでしょうね、ウン。オフどころか次に取りかかってんだもんね。
だりー、とか言った瞬間に死にそうなヒトたちばっかりなんだということで納得しておきます……。
またヒゲネタに終始してしまった。アタマ痛い。←それ思ってるのあなただけじゃないと思うよ
以下軽くネタバレ(いや、カナダまではだいたい固定できてるから)
歌詞覚えノルマ(必要:☆)
Let It Die そんな覚えなくていい、たぶん
The Pretender 総武線とか言ってる時点でアウト(笑) でも別に客に振らないでしょコレは
☆Times Like These モニョモニョ決定。かんたんなのにうろおぼえ
☆Breakout 同上。歌詞は簡単なのにな
Learn To Fly コレは聴いてればよし
Cheer Up Boys (Your Makeup is Running) 同上
This Is a Call 同上
Stacked Actors ツインギター聴いとけ
Skin and Bones これは暗記必要ない
Marigold こんくらいなら歌えるのに……!(暗記必要ない)
☆My Hero 多分大体いける。
Cold Day In The Sun 暗記必要ないよね
But, Honestly 必要ないとおもう
☆Everlong いい加減でいいなら(ダメです)
☆Monkey Wrench 愉快な歌詞でなら歌える(ダメです)
All My Life 歌ってる場合じゃない
Big Me コレ多分アコースティックで来ますよね
Long Road to Ruin てけとうになら歌えるけど必要ない
☆Best of You 最後の最後に持ってこられたら歌うどころではないと見ましたがいちばんうろ覚えだとまずいのこれかー。
土曜日会社行事さえなければカラオケで猛特訓するところですよ! 会社め!(給料泥棒が何を言うか)
2008-04-06
■ [ヒゲmemo]わー
自分で総武線とか言ったおかげでもう脳内が総武線で固定されてしまったじゃないですか。まあ総武線のとこはオーディエンス関係ないしいっか! だから総武線じゃない……
そんで相変わらずチケットが捌けてないっぽい! 今更MTVで特別予約開始です……が・ん・ば・れ☆(ちょう、力なく) もうさー、こないだも売れなくてあまりの売れなさに値下げしたってゆってたじゃん?(マジっすか) なんだソレ酷いな(笑)。
もう大体新譜のジャケットもビミョーじゃんねーアレはアレでいいと思うけど(笑)、新規顧客掴みにくくネ? 少なくともジャケ買いはしないな……。フライヤーもなんか……アレじゃないか、奇跡みたいに良く写っちゃったみたいなテイラーとかを前面に押し出して女子アピールするのってどうかな。あんま奇跡みたいに良く写らないけどあのヒト(ダメじゃん)。
ヒゲはヒゲ時点で男子とヒゲ部の女子にしかあんまり受けなさそうだからいいとして。……もうそんなんどうでもいい……。ていうかヒゲ部か。
MTVといえば5日ってアンプラグドもやってたんですな……もうさー、4月だからとかそういう企画はいいよ……4月なんだからヒゲを盛り上げてやれよ! MTV後援なんだし!(いちおーやってますけど)
2008-04-05

■ 犬の散歩ついでに
今年の桜を……
■ [ヒゲmemo]歌詞は覚えましたか
ま、このままで行ったらモニョモニョになることは間違いないです。どうする自分……。と思ったらmixiにもsing along with ヒゲー!系のトピが立っていました。うん、わたしもがんばるよ! とちょっとおもいました(30代代表)。何をそんなに張り切りますかね……変態のツボを押されてるから?(変態言うな)
でも結構空耳っぽいの多くないですか。どうやっても総武線、とか聴こえることはナイショにしていきたい(曲名は敢えて伏せるとして)。でも若い頃の歌結構こっぱずかしいよ。モンキーレンチとかうわ、若ーッ! 若者の歌だ!(←?) とか正直思う……でも極生のCMで使われてたのは2005年とかなんだよな。うぬう。でも1st、2nd、3rdはやっぱり音が若いと思う……。どんだけシャウトしてても5thは(6thもだけど)やっぱチョイ違うもの……。いい感じにトシとってる重ねてるよホント……
ヒゲがモミアゲっつーことは99年くらいか。じゃあネイトのメガネは近視用(もしくは遠視用)ですよね。はー、老眼とか言っててごめんなさい(笑)。ホントにいろいろゴメンナサイ。自分だって30代の癖に、って何か言うたびに返す刀で自分を斬りつけている気がします(笑)。とりあえずトシ相応の落ち着きを……。
そういやiTunesStoreのヒゲのトップが微妙な時期のスチールでわりと萎えます。いつの間にか結構ラインナップ揃ってんのな……もうあんま関係ないですけどね……(でもEPが入ったのありがたいかも……つっても私がいちばん欲しいのがないんですけど)。PVも一通り出たしナー(買いませんが)。
■ [蹴]バンビも頑張ってるよ
さすがに5連勝ともなると無視はされなくなってきますが、ガンバとレッズの陰で名古屋の赤いチームも4連勝です。というかグランパスは常に上位に食い込んでないといろいろヤバイような気もするんですけど。ト○タ的にどうなのかって言う……
まあmixiの鹿コミュも去年なんて9000人もいなかったと思うのに、さっき見たら12000人超えてるよ? なんというか勝てなかったりなんだりで結構荒んでた時期もあったので、嬉しいようないろいろ不思議な気分です。やっぱ勝たなきゃダメなんだなあとか、代表……とか。代表についてはもう全く期待する方向を切り替えていくしかないわけですが(くっ)。
個人的にはちかしが試合に出にくくなってるのがなんかこー、フクザツと言うかなんというか、反町っちに呼ばれないのは全然構わないがオリヴェイラが使わないってことはそういうことなのかなあとか。ここは本人がひと皮剥けるのを待つしかないのか。剥ける前に移籍とかありうるのがなんとも。剥ける剥けるてあんま連呼するとアレな気もしますが(余計なこというな)。しかし増田誓志がスキとか言うとお前はサッカー見てんのかちかし見てんのかどっちだとかつっこまれた時に困るわけですが。ううむ。ちかしカナー? 昔はあんなに可愛らしかったのにだんだん板前化が進んできましたよ。それもまたヨシです。
ところでまんがっこのわたくしですが、無駄に積み重ねた人生の中でサッカーマンガだけは読んだことなかった、の、ですが、ジャイアントキリングだけは読んで、しまった。
表紙がちょっと商品として弱いんじゃないかとか、次巻予告がなんか「それはプロのお仕事なんですかっ」と言いたくなるようなクオリティだったりとか、たまに膝下が死んでるようなカットが散見せられるのが気になりどころですが(無駄に厳しいことを言わないように)(でもあの絵柄だからいいってのもあると思うんですけど。大体私の場合他と比較できないからなんとも)、レッズとかじゃないチーム(笑)がスキでちょっとそこが勝ち切れなかったりしてる時期に読むとむちゃくちゃ沁みるっちゅうねん。バス囲むしね! 主人公が監督だしね! ←どうみてもこれが最大のポイント
うんうん、Jもイイヨネ! カントク大事よね! という気分になります。

GIANT KILLING 4 (4) (モーニングKC) (モーニング KC)
- 作者: 綱本将也,ツジトモ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2008/01/23
- メディア: コミック
- 購入: 6人 クリック: 66回
- この商品を含むブログ (123件) を見る
Nolirico3日のエントリーにコメントしようかと思いましたが、こちらに書かせていただきます。新幹線or宿を考えておられるようですが、大阪駅深夜0時34分発、東京駅朝7時8分着の『サンライズ出雲』はどうですか?
・『サンライズ出雲』
http://www.jr-odekake.net/train/sunriseizumo_seto/index.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014171790 によれば、片道9,350円+特急券3,340円で、ノビノビ座席に乗車できるそうです。
おでかけネットの画像を見てみたら、ノビノビ座席もそこそこ良さそうな雰囲気。
空席情報はhttp://www.web-sanin.co.jp/sight/time/vacant/jr.htm
ただし寝台特急なので、何かあったときは到着時刻が遅れます。
asouyaおお、こんなのがあるんですネ、寝台特急は乗ったことないんですがすごい、寝台……楽しそうでイイナー……(←鉄子属性か)。
情報ありがとうゴザイマス! もりもり検討します!
2008-04-04
■ 弱いとこから死んでいく(死んでない)
内部ポケットのコーティングが剥がれてボロボロなわけですが、外見は分からんからって放置。いや、外側もくたびれてきてるんですよね。多分ね。ていうか持ち手のとこが飴色だもん。
なんでも放置か。とちょっとおもった。なんでこんなボロボロになるかって、おそらく鍵をそのままつっこんでたからです。それは間違いない。あとよくバッグの口をあけっぱにしていて見知らぬご婦人に「くち、開いてますよ?」とか注意される始末。エッ、口は閉じてますが。ああ、バッグね……。最近風邪引きだからってマスクをしているので、実は相当口元もゆるみがちです。いろいろ終わっております。
そういえば財布も大量の小銭を入れすぎて壊したりしていました。そんなぞんざいな扱いをしてたら職人が泣く、いうねん。壊れてても修理に出すことなくトータル8年くらい(ムリヤリ)使ってましたが。しぶとい。8年保つなら8万出してもイイヨネ……
しかし店頭で真面目な顔して「小銭いっぱい入れても平気なよーな長財布がほしいんですけど」とか言う女はイヤだ。わたくしですが(実話)。カードがたくさん入るタイプではなく? 小銭? しかも長財布? どういうリクエスト? となんだか微妙な反応を返されましたが、私は大真面目です。小銭っていつの間にかたまるじゃないか! そしてやっぱり今現在も小銭まみれです。こんな小銭まみれではリッツ・カールトンは遠いな(まだ言ってる)。
■ [ヒゲmemo]セットは基本変わりナシっぽい
おととしの桜を(名所でもなんでもなく地元)。
じゃあヤマ張って歌詞を完璧にするよ! とかそういう方向で自分を鼓舞していきたい……(燃え尽きる前に)。
ヒゲはアタマがペッタリに落ち着いてきたので微妙に心配です。このヒトなんかこー、こうやってなにげなくサラッと立ったときの姿勢が私のツボ過ぎて困る(笑)。軽く捻り入りますよね。……ああ、なんかムカつくー!(何が)←どういうツボなの?(さあ? 変態のツボみたいな……)
2008-04-03
■ ぼちぼち
現実問題と向き合わねば。宿とか。どうせだからリッツ・カールトンに泊まろうかな(ヤケクソ)。いや、しんかんせんだからりっつかーるとんじゃ不便です……。
ムリヤリ帰るか朝イチ直行かで迷っている。まあどうせムリヤリ帰っても都内泊は確実だし、朝5時に起きて新幹線乗ればいいんだけど、どっちにしろ一日使いものにならないだろうな……(笑)。ていうか何やってんだろ(私が)。
既に燃え尽き気味。
そして燃え尽きたまま寝ることにしますぐう。
2008-04-02
■ そんなわけで
そういやジョンバトラー御一行はこれから名古屋も大阪もありますのね。行った方がいいですよ。絶対。頭さっぱりしててもあんま関係なかった。ていうか二回しか見えなかったから気にしようがなかった。ウン。40分遅刻したとしても。←そんなの君だけだ
私は今日から心を入れ替えてヒゲしか聴きませんから。オールヒゲ。若い者に囲まれても跳ね除けられるよう頑張ります。ていうかそのあと私が燃え尽き症候群みたいになるのちょっと目に見えてるわけですが。別に私が燃え尽きても誰も困らないのですが私は困ります。どうすんべ。あ、ユーロか。いや、ユーロまであいだちょっとあるもんね……
■ [Radiohead]例のベスト盤
選曲はまあそうなるんだろうけど、曲順このままだとしたらダッセエ……(もちろん必要ないから買いませんが)。取っ掛かりとしてはそんなに悪くない選択のような気がしますが、Disc1だけ見るとあんまり愛の感じられない選曲だなあ(笑)。ここからどっぷりはまる人ってのはあんまりいない気もしますが。
まあどこで出会ってハマるかなんてわかんないじゃないですか……それが本人たちの意に反したベスト盤だったとしてもさ? たまたまロン毛のヒゲだったとかさ? ドラムっ子がちょっとカワイイとかさ? そんなおかしな理由ですよ(そんなの君だけだ)(そのぶん人より何年も遅れてヒトの20倍くらいモヨっているのだから代償は十分として許していただきたいものだわ)。
私なんて街中に流れるトム・ヨークの声で一瞬振り返りがちな恥ずかしさ。やっちまった(周りの誰も気付いてませんよ)。日常の一瞬をザクッと切り取られたみたいでギクッとするよ……。日常に似合わない音だアレは……
kikumimiariari今日、タワレコ行ったら大画面で、8万人の前で歌う男が目に入り「あ、アソーサンのヒゲ」と脳内が反応しました。えーっと、名前ヒゲじゃなくってなんだっけ?と数秒間名前が出てこなかったですよ。
asouya私も最近ヒゲヒゲ言い過ぎて、ウッカリ本人の前で「ヒゲー」とか叫んでしまったらどうしよう、と本気で心配しています。まさか。
タワレコはフルで流しててズルイです(何がズルイのか)……でも大画面で見るとテイラーの腹が気になって目が泳ぎます。くっ。
2008-04-01
■ [LIVE]JBT行ってきた!
40分遅れで……(くずおれ)。まあ多分、きっと80分位は堪能した、と、思う……んですけど。アッという間の出来事じゃった……楽しい時間は速く感じるね……
会社出た時点で遅刻は確定してましたが……またウッカリで更に遅れたのね……ヒゲのライヴだったら渋谷のまちなかで泣き崩れてたとこですよ……泣き崩れてタクシー乗っちゃうね(笑)(でも奴らには前座がいるので平気だモン……)。
クアトロなんてそんな行かねえもん……なんだよ……うろ覚え選手権で優勝できる……
そんで結論から言うともんのすっげえ良かったです!もうみんな行くといい!明日とか!明日かよ!
ああなんかいろいろ勝手に凹んでいたのですが、元気でた、ちゃんと行けてよかったです、ありがと……全然見えなかったけど(バーカウンターあたりで飲みながらマッタリみていました)。
だが間違いなく風邪は悪化している。ような、気がした。
※いつでもヒゲ言うの良くない
■ [いんちきmemo]でもゲキ×シネって
おうち遠い人が最終回新宿バルト9とかでみるとおうちに帰れなくなっちゃうんだぜ! エンドロールで抜け出して11時20分の新宿のまちを全力疾走だぜ! ……というわけで今更知ったんですけど(一月遅れ)5末から全国ツアーなんですね。
メタルマクベスと朧はわたくし生で3回ずつ観ましたので(なんではじめから複数回を前提にチケットを取るのか、とオノレの人生を振り返った)(ライヴも同じです)、今更映像で観なくていいです……でも朧はラストにじゃんじゃん水を使うので、回によってはマイクがイカレてラストのキメの台詞が聞こえないとかいろいろありました。舞台って本当に生き物ね……あと二階席だと顔芸が見られないとかあるから、そういうところは大画面映像で補完できるのありがたいですね。それにDVDとかで映像化するとちょっと恥ずかしい気もするんで(芝居って生で観てるから入れるんであってやっぱ映像になると大振りに感じてしまうよ)、それこそあのくらいの大画面じゃないと結構しんどい気がする、ん、ですけど。問題は殺陣のときのカメラワークですけどね。
ていうかアオドクロとアカドクロは観たいんですけど(けどこないだは見逃したので)。いや、SHIROHはだから私が帰れなくなりそうになったアレですよ。途中休憩はもうちょっと短くていいと思うんですけど。青山劇場じゃないんだからそんなトイレ混まないよ。そんなこと言って5分とかだと困りますが。
そして私はあまり染が好きでないのですが、あの色悪っぷりが非常にアレだったのでちょっと見直しました。秋山菜津子はいつでも必見……
でも結局バルト9に行くしかないんだぜ。全国ツアーつっても(笑)。
夏のRXは一公演のみ押さえました。そんな熱心な新感線っこではない……(笑)。←二桁行かなきゃマニアじゃないと思っている、が、フツーの人は同じの三回とか観ないということにそろそろ気付いてもよいころです
なんとなく止めとけばいいのに、みたいな趣味をお持ちですよねアソーさんは。いろいろ逃しそうな感じだよな(笑)。
■ [いんちきmemo]うん、どっかでみたタイトル(ええ、もとネタはトミーなんですけど)
そんなところでカレー事件を起こしていたとはしらなんだ。いいなーカレー(カレー大好きっこ)(金曜日はカレーの日!)(それは海自)スズナリたしかにちっさい! 舞台の上の役者とリアルに目が合うんじゃないかっつーくらいにちっさい!
しかしこうしてアンケートがちゃんと読まれているのを見るといつもトンチキなことを書いている自分が恥ずかしくて穴があったら入りたい。ああ! もう! でも結構慌てて書くからよせばいいのに余計なことを書いてしまうよ! ばーかばーか!(年齢書く欄があるので余計に白痴っぽさに拍車がかかるよ)
※白痴ってひどいよ! ウワーン!(自分で言いました)
にしても凄い豪華な面子ですね!観てみたい。
キャストも豪華ですけど、たまに浮浪者の役の人が生演奏とかしたりするのもズルイんですヨ、って何がズルイのか……