個人の日記です。
書いている人間:アソージュンコ。
財布に小銭をためがちな社会人。
<使用上の注意>
頻出ワード:ヒゲ・眉毛。モジャー。
2009-01-25
■ 予想
グラミー:とりあえずコールドプレイがなんかとる。あと、ダフィー。
ブリット:とりあえずコールドプレイがなんかとる。あと、ダフィー。
……つまんない、つまんないよ! 何がって私の予想が! そして音楽の普遍性みたいなことに思いを致したわけですが、別に普遍とか考えなくてもいいです(私が)。たぶん200年後にはほとんどきれいさっぱりなくなってる、って考えるとクラシックってすごいナー。だいたい200年後の楽器ってどんなんだ。確かめるすべもないですが。
なんかこー、もう曲名しか分からないとかそういうことになるかもしれないのだから、タイトルはやっぱり熟考していただきたいものです。マシマロは関係ないとか言ってて歌詞が散逸したら。タイトルだけ残っちゃったら。
そんな200年後のことはどうでもいい。
とりあえずモーツァルトが弾いた鍵盤の音とか私たちはどうやっても聴けないわけですが、録音技術発達した今はどうなんでしょう。一回世界が廃墟になったりしない限りは技術的に再生は可能なのでしょうか。デジタルってそういうところ危ないですよねー。ってどうでもいいし、多分、なにも残らなくても200年後のヒトは全然困らないに違いない。残ったほうがいろいろいいと思うけど(だからせめてスコアとか感想文とかちゃんと残しとこうぜ。ノートに)。
なんかせつない。
■ おそらくこんなことを思うのは私がRPGばっかりやる人間だからであって
ていうかアレじゃね、PSPってちょっとワンダースワン(カラー以降)を思い出させますね。全然違うんですけど、なんか思い出します。ボタンの位置がちっともユーザーに優しくないところとか。
これっぽっちもグッドデザインと思えないのはそのせいかもしれません。
別にバン●イを罵倒しているわけではありません。○×△□(順番よく知らない)についてはちょっと罵倒してるかも知れないですが、だからPSXとか買っちゃった時点で、あの会社には一生分の貸しを作ったと勝手に考えている。どうだろう。私なんてPS2(初代)だって4万円(定価39800でしたよね)で買ったんだぜ。くわっ。どうなんだよそれ。当時手取りいくらだったと思ってんだよ(なら買うな)。
あのPS2が4万円だったんだから、もうPS3なんてサクッと買ってやればいいではないか(暴言)。BDも見られるならブツブツ言わぬで買ってやればよいではないかおとうちゃん(誰)。私は買わないけど。もうねー、ゲーム機とかくっついてんの買わない。いらないもん。ちょういらない。
って数日前にPSP買った人が言っています。
でもね、私はゲーム機ってのはとてもパーソナルなものだと思っているので、ポータブルだろうがDSだろうが、外には持って行きません。おとなだからね。たとえゲーム以外のことをやっているとしても、でもそれってゲーム機でしょ。みたいなのはいやなの。ゲーム機? ぺっ。くだらない。……みたいな顔で生きて生きたいわけなの。
しかしこの態度が私にちっともいい影響をあたえていないことも承知している。しかしあまりぶっちゃけて生きていくのは苦手なのです。こそこそしたいんだぜ。
いやでしょ、だって初代PS2に4万円も出す20代(前半。しかも社会人)女子とかさあ。1ミリもクールじゃないですよ。このトシになったらもっとクールじゃないですよ。おおばかものですよ。いろんなヒトがいるだろうけれど、わたしはイヤ。黙秘ですよ。わたしちょっと特異なプレイがすきなんです、とかそういうのもあんま言わないでしょ。
なにをいっているのだ。いっしょにすな。
いや、すきなのはいいと思うけど、言うときは時と場所選ぼうよ、くらいは思うじゃないですか。だっていやでしょ、電車とかでさあ、友達にそんな個人的な嗜好について語られても。隣のおばちゃんとかにすごい見られるんですよ。たぶん。どんなアレだって。困っちゃうでしょソレ。
そういうのはせめて飲み屋の個室で、というはなしです。飲み屋の個室でもちょっとスルーしたいところですが、まあどういう方向かにもよる(笑)。って既に余計なこと言ってることに早く気付くといい。
いや、だからやるとしたらオンラインじゃないRPGだから、コミュニケーションツールとして使わなくっても全然いいわけです。むしろひとりでシコシコやるしかないっていう。なんか微妙に暗いな(しかしほかにどうすれと)。
でも、ま、単にちょっと後ろめたいほうが燃えるから、内緒にしときたいだけなのかもしれないですね。皆で楽しみたい、というのとは別の方向の、私だけの秘密の花園っていうスタンス。なんだそれ。うそだよ。
まあ、最近そういうの流行んないですけどね。ゲームくらいマイペースでやらせてクダサイ、と個人的には思います。皆でやることって他にもあるでしょ、っていう。いや、麻雀とかでなくてさ。
結局こういうのって、50万以上するならともかく、トータルで見るとお金はかかんないんですよ。旅行とか飲みとか遊びにガンガン行くほうがお金かかるわけですよ。見えないお金がひらひら飛んでくわけですよ。
じゃあ手っとり早く暇つぶしできるし、まあいいんじゃない。でも時間は勿体無いよね。って夢も希望もないというか、言い切ったな。
そんな時間いっぱいあるわけじゃないのよ。やんなきゃいけないこともやりたいこともいっぱいあるのよ。でもなんかやりたくないこともあるから、単に現実逃避かもしれません。
いいのかそれで。うーん。まあ、3年後とか役に立つかも知れないし。暇つぶしに。3年後に可処分所得があんまりない可能性もあるからねえ。