個人の日記です。
書いている人間:アソージュンコ。
財布に小銭をためがちな社会人。
<使用上の注意>
頻出ワード:ヒゲ・眉毛。モジャー。
2008-01-04
■ 正月からバカだ
昨日は昼から酒を飲むお誕生日を遅れたり前倒したりで祝う会の結果、どういうわけか帰れなくなり朝7時ごろ帰ってきましたヨ……。アサ、スゲーサムカタヨ(カタコト)。
今年も家に帰りそびれる一年のようです。望 む と こ ろ で す。
仕事始めの方はお疲れさまです。わたくし会社公式で休みです(常駐先は出勤日なんだけど「休んでいいヨ」といわれたので素直に休みましたヨネ……)。例のパスポート取りに行ってまいりました。なんだ、随分写真デカイじゃないかよ!(前のに較べて。ホラ、10年パスだから前のまだICじゃなかったし) こんなヒドイ顔なのに!
箱根はどこまで順位が落ちるかドキドキしていたのですが、意外にもいっこしか落ちず、別に棄権もシード落ちもしなかったのである意味大変に地味なかんじに終了……。と、あまり愛校心ない感じに三歩引いて見がちなんですけど(箱根を見るのは習慣なので母校出てなくても見てると思います。ていうか昔、つまり小中学生時代は母校になるとは思いもよらず、なんか巨人ぽくて大嫌いだったんですけど運命の皮肉)、あまり愛校心をむき出しにするとかなりウザイ感じの大学なのでそのあたりはどうでもいいです。ってウザイってヒドイよ(笑)。
■ 今年の目標
運営上、著作権法に気をつけたいです。
■ [Radiohead]RHCPファンの皆さんはRECKONERだけでも聴くといいとおもう
去年沖縄に行ったんですけど(二回ばかり)、クルマ乗ってるときに私がRHCPのことしか喋ってなかったと指摘を受けました。「アソーさん(仮名)はレッチリのことしか喋ってなかったね」って私の知らないところで言われてたらしいぜウワーン望 む と こ ろ だ(二度目)。
……いや、おかしいから。他のことも喋ってたから! しかし沖縄行ったのが6月末だったのでアタマが沸いていた可能性は否定できません。そして車内BGMは私が管理していました。邦楽派のヒトばっかりだったのにな……(大迷惑)。そして一番食いつきよさそうなSAを持っていかずにBTWとか盛大にかけててすみません。運転もしないくせにすみません。
で、今更トム・ヨークの全曲解説(ロッキングオン2月号)をみたら
RECKONERはジョン・フルシアンテがギターを弾いてるところを見て感じたものをそのまま音にした
って言っててなんかすごく感動しました。ジョンって言われるだけで感動するのかお前は。そういうわけだから皆さんRECKONERだけは聴いてみたりしたらどうでしょうと控えめにオススメしておきます。ていうかね、でもね、チャドは「ドラマー」呼ばわりだった気がするんですけど気のせいですよね。ウン。ジョンのギターは大好きだって言ってたし、……って大好きって二回言った(訳による)! ジョンのことを好きだと言うなら私もアナタのこと好きだな!(エエッ)(ものすごい広がったよ)
チリ・ペッパーズがこの曲をやってくれたらきっとすごくいいものになると思う
とも言ってましたけど、どこまで本気で言ってんだかわかんないよなあのヒトさ……。
そういや4日付のあさししんぶん(夕刊)にトム・ヨークさんが。朝日め……ヒゲはスルーだったくせに……(笑)。いや、スルーでいいですが。
絵とかは写真じゃないから許されるのでは……。とか素人考え。